寝具選び
でも、とっても大切なんだなぁ…と しみじみ。
と、いうのも・・
ちこは、少し前から 低反発マットを使ってましたが・・・
半寝たきり状態になってからは、何とも苦しそうというか…
夜は 散歩を長めにすることで 心地よい疲れからか、
ス~っと眠ってくれることが多いけれど
日中は、寝つきが悪く
いつまでも お目目をパチパチさせていたり、
呼吸も早くなってしまっていたり・・
しかも、最近は 左半身を下にしないと落ち着かないらしく
いつも左下で横になっているせいで
左側が蒸れてしまっていることに気付いた!!(←早よ気付けっ!!!)
こりは・・・・イカン!! (°∇°;)
大慌てで、色々と検索。
で、ヒットしたのが“ブレスエアー”という素材の高反発マット。
とても通気性が良く、夏は涼しく 冬は暖かいらしい。

☆ 爽快潔リビングさま、スミマセンm(__)m 画像をお借りしました。☆
そして、体の自由が利かなくなってしまった子には
低反発よりも、高反発の方が 床ズレ予防にも良いらしい・・・。
またまた目からウロコでした!

☆ スミマセンm(__)m またまたお借りしました☆
確かにっ!!!
低反発だと、体重がかかる部分だけが沈んでしまい
アンヨが思うように動かせなくなってしまっただけでなく、
足腰も弱くなってしまった ちこは 起き上がるのに踏ん張れないでいたわっ!!!
高齢になったら、低反発マット! って ずっと思っていたけれど
・・・勉強不足でした orz...
そして、急いで注文。
今のワタシの お財布事情では かなり厳しかったけれど・・
ちこへの誕生日プレゼントとして 大奮発♪
ワクワクしながら、寝かせてみると・・・

ち:『 とってもラクでございますzzz...』
すぐに ス~ス~と眠ってくれましたよ。

ち:『 通気性もバツグンで…ござ・・・る・・zzz...』
エアコンの設定温度を高めにしても、扇風機や、凍らせたペットボトルが
要らないことが増えました♪
何より、ちこが気持ち良さそうに爆睡してくれているのが嬉しい―(*⌒▽⌒*)
誰もが必ず迎える高齢期。
こりは、おススメです♪
コチラで、購入者様のレビューも たくさん載ってました~。
ちなみに、低反発マットの上に、このブレスエアーを重ねて使用することで
床ずれ予防度が増すそうですよ。
ちこは…高さが危険なので まだ 単体で使ってます。
| 闘病 | 10:17 | comments:8 | trackbacks:0 | TOP↑
ちこちゃん 気持ち良さそう~♪
こんなねんね姿見てるだけで幸せですね。
ちこちゃんへのお誕生日のプレゼント 良いのが見つかりましたね~^^♪
いいな、いいな(^^)v
高反発といえば、腰痛持ちのわたしも「マニフレックス」っていう
高反発マットレス使用しています。
マットレス買う時、いろいろ勉強したんだけどすっかり忘れてた!^^;
高反発のブレスエアー 良いもの教えていただきました。〆(^^)memo・・・
茶舞にもいつか買ってあげたいな。(←いつか かっ?!)
| ターばぁ | 2011/07/17 12:03 | URL | ≫ EDIT